さぁ実験を始めようか!

こんにちは(^^)/

放課後児童クラブの迫口です。

最近暖かくなってきたなと思ってうれしい気持ちでしたが、来週はまた一段と冷え込むようですのでお気を付けください!


さて先週13日(土)のお話です。土曜授業を終えて元気よく「ただいまー!」と帰ってくる子どもたち。

お母さんに作ってもらったお弁当を楽しく食べていました!

そして午後からは実験!テーマは「温める」!作るものは「べっこう飴&わたあめ」!

火を使っての実験ですので取り扱いには十分気を付けていきます。

まずはアルコールランプの取り扱いから説明。熱心に聞く子どもたち。

上記のものを組み合わせると・・・

こんな感じに!

アルミの容器に砂糖とお水を入れて温める!

すると白い色から透明になり、やがて黄金色に!

黄金色になったら冷やして固める。「ねえまだ?まだ??」

「なにができるの?」「わかった、ゼリーだ!」「たぶん飴だよ!」

そう、答えは「べっこう飴」でした!

そしてつぎは「わたあめ」作り。

まずは事前にこんなのを作っておきます。

※空き缶の下3㎝程に1㎜程の小さい穴をいくつもあけておきます。穴が小さければ小さいだけgoodです!そして飛び散らないように段ボールにアルミを巻き付けたもので囲みます。

空き缶にザラメを入れてランプで温めると完成!

割りばしで缶の周りをクルクルしてるとわたあめが出来てきます!

子どもたちのわたあめ争奪戦が繰り広げられながらも、「あまーい!」「おいしい!」とたべていました!同じお砂糖でも固い飴ができたり、ふわふわのわたあめができたり面白いですね!  余談で子どもたちに「ダイヤモンドと鉛筆の芯も同じものでできているんだよ」と話すと「えー、嘘だー!」とびっくりしていました!

 

次回の実験は「冷やす」をしたいと思っています!何をつくるかはお楽しみ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です